2017-08-28 夏でも元気な、超長寿者・・ Tweet Pocket 猛暑が続く中、外来で元気なのは90歳を超えた方々だけです。正直、医療従事者も介護者も少々疲れ気味・・ 90歳を超えた人は、バテなんかしません。暑くても、暑くても、暑くても食欲は、落ちません。共通する好物があります。ウナギ焼き肉寿司てんぷらが大大大好きです。 知らないうちに炭水化物でなくタンパク質をしっかりとっているから驚きです。どうも夏バテしているようでは長生きは、できないようです・・。 長谷川嘉哉の本 認知症専門医が教える! 脳の老化を止めたければ 歯を守りなさい! https://youtu.be/DHhNm9jvJwMブログ内検索 認知症専門医・長谷川嘉哉のブログ〜転ばぬ先の杖〜 カテゴリ一覧カテゴリ一覧 カテゴリーを選択 オーラルケア (17) グループネットワーク (1) グループホーム (15) コンサル (10) セミナー (24) ネットワーク (5) パーキンソン病 (5) ピンピンコロリ (16) ブレイングループ (122) 倫理法人会 (5) 健康 (116) 出版 (29) 周辺症状 (6) 在宅医療 (53) 在宅医療 (2) 学会 (7) 家族 (50) 得するお金の話 (69) 成年後見人 (12) 提言 (47) 教育 (28) 施設 (18) 施設系サービス (19) 映画 (49) 書籍 (148) 未分類 (38) 東洋医学 (5) 病気 (98) 社会 (88) 糖尿病 (4) 経営計画 (21) 絵画の癒し (39) 脳の3層構造 (6) 脳の使い方 (30) 自分のこと (112) 西田塾 (9) 記事・記事広告 (7) 認知症に関すること (169) 認知症の鑑別 (23) 認知症予防 (35) 認知症介護 (44) 認知症専門外来 (32) 認知症施設 (14) 認知症関連の資格 (17) 講演 (104) 趣味 (15) 音楽 (7) 音楽の癒し (9) 食 (26) MPA理論 (5) NPO法人PAL研究会 (13) 運営者情報・プライバシーポリシー・免責条項・お問い合わせ等はこちらこのブログについて