“ほらあれだよあれ”を言っちゃあおしまいです

どれだけ工夫をして、努力してもやはり加齢変化により、覚えている言葉が出てこないことはあります。そんな時、”ほらあれだよあれ”を言いたくなりますが、“これを言っちゃあおしまい&#8221 …

“思い出せなかったノート”の薦め

40歳を超えると、”ほらあれだよあれ”が増えてきます。それなりに時間をかけたり他人に教えてもらったりスマホで調べると何とか答えは出るものです。そんな時にお勧めなのが、“思い出せなかった …

天職?認知症予防?・・講演大好き

自分は、週に診療を4日間残りの3日は、基本的に休みになっています。その休みに何をしているか?殆どを講演・コンサルに充てています。“大変ですね”と声をかけていただきますが、全く苦になりません。特に、 …

想起力(アウトプット力)を磨く!

先回、年をとっても”知識が豊富で賢くみえる”ためには記銘力より想起力、つまりアウトプットを磨く必要性を紹介しました。会話をしながら、『○○の本に、こんなことが書いてあった』『○○の映画で、こんなシ …

覚えられないのか? 思い出せないのか?

多くの方が40歳を超えると “最近、記憶力が悪くなった!”と訴えられます。 さて、その時の記憶力とは何を指すのでしょうか? 記憶力を大きく分けると 入力系、つまり情報をインプットする『記銘力』と …

そろばんは、最新の「タンジブル・ビット」

川島蓉子さんの『社長、そのデザインでは売れません』の中で、マサチューセッツ工科大学(MIT)教授石井裕さんが、「タンジブル・ビット」(Tangible bits)を紹介していました。「タンジブル・ビット」とは、既存のコン …

そろばんは、左右の脳をバランスよく使います

そろばんはいろいろな形で脳に刺激を与えます。一つ目は「指を使う」と言う作業です。指は、大脳の運動支配領域の中で極めて広い面積を占めていて、指を使うことは、脳の活性化を促します。二つ目は、そろばんを弾く音です。パチパチとリ …

数字がそろばんの玉になった!・・左脳から右脳への移行

『ボケた爺ちゃんが僕に白衣を着せた』 これが私の第1作目の本のキャッチコピーでした。そんなボケた爺ちゃん、長谷川三之助は若い頃からそろばんの名手であったようです。多くの珠算コンクールでも優勝していたようで、多くのメダルが …

5年日記で脳を活性化

自分自身は、2000年に勤務医から独立して開業してからは、13年間1日も休まずに日記をつけています。 いわゆる5年日記ですので1冊に5年分です。 分量も、せいぜい5行程度です。 いくつかの効用をお話しします。 ① 1日を …

error: Content is protected !!
長谷川嘉哉監修シリーズ