暑さ対策は気化熱の有効利用を

最近の暑さは尋常ではありません。最高気温35度以上の酷暑日が毎日のように続き、命の危険さえ感じるほどです。外出を控えられれば控えたいのですが、やむを得ない外出もあるものです。ときには屋外で活動をしたくなるもの事実です。 …

便秘でお悩みの方へ・・下剤服薬の前にお薦めの薬の紹介

外来でも便秘で悩まれている方はたくさんいらっしゃいます。そのため、「先生、下剤を下さい」と希望されることも多々あります。しかし、安易な下剤の服用は、激しい下痢になってしまったり、逆に全く効果がない事もあります。 そのため …

認知症予防も期待、スーパーフード「抹茶」

どこか特別な時に飲むという印象の「抹茶」、実は様々な健康効果があることをご存じでしょうか? 抹茶には、カテキンやポリフェノールにより「血糖上昇抑制」、「免疫力アップ」、「リラックス効果」、「体脂肪抑制」、「抗酸化作用」、 …

飲酒は少なければ少ないほど健康に良い

外来では毎日、「先生お酒は飲んでよいですか?」、「お酒はどのくらいなら良いですか?」、「お酒は飲まない方が良いですか?」という質問を受けます。従来は「酒は百薬の長」ですから、少量なら良いですよと答えていました。しかし最近 …

20代の我が娘を襲った、奇異性脳塞栓症とは?

令和5年4月19日、我が家に大事件が起こりました。東京で生活をする医学部生の娘が突然「奇異性脳塞栓症」を発症。脳底動脈が閉塞し、生命的危険さえありました。東京女子医大での最新医療のお陰で血栓は除去されるも左片麻痺は残り、 …

子供さんの『スマホ内斜視』に注意 脳神経内科専門医が解説

先日、若い女性を診察する機会がありました。主訴は全く別物でしたが、目の動きが気になりました。脳神経内科医は習慣的に、目の動きや瞳孔には注意をむけます。頭痛や頭部外傷の際に、医師は必ず患者さんの目の動きをチェックするほど重 …

総合内科専門医が断言!納豆で寿命が延びる7つの理由

外来をやっていると、「先生、何か身体によい食べ物はありませんか?」と聞かれることがあります。一種類の食品を取ることで健康になるような食べ物はなかなかありません。そんな中で、その答えになるような食品があります。それは「納豆 …

【お薦め本の紹介】ほどよく忘れて生きていく

89歳でクリニックの院長職を退職後、自身のクリニックを開院。京都にある91歳の心療内科医の先生のお話です。年を重ねたからこその深みのある言葉が満載です。そのため、読んでいるだけで心が穏やかになります。日々の生活で疲れ気味 …

error: Content is protected !!
長谷川嘉哉監修シリーズ