毎月1,000人以上、各種認知症患者さんを診療。専門医による認知症予防や高齢者医療、介護生活に役立つブログです。

加害者にならない防衛策

認知症の運転についての議論が進みません。 認知症患者さんについては、国会でも議論が進んでいるようですが 激増する認知症患者さんの実体にはおいついていません。 早期認知症の運転などは、検討さえされていません。 現行の道交法 …

野放し!・・高齢者の運転

暴走運転は、認知症患者さんだけではありません。 認知症のない?高齢者にも問題は起こっています。 こんな事故がありました。 福岡県警柳川署は平成27年11月3日、自動車運転処罰法違反(過失傷害)と道交法違反(ひき逃げ)の疑 …

毅然とした態度で・・認知症の暴走運転

認知症患者さんが、車で暴走しています。 連日、新聞紙上では高齢者の交通事故が報道されています。 認知症専門医からすれば、多くは認知症もしくは早期認知症です。 自分の車を傷つける。 アクセルとブレーキの踏み間違える。 高速 …

郵政グループ新規上場・・NTT株を思い出そう

バブル真っ只中に上場したNTT株は日本経済に強烈なインパクトをもたらしました。民営化企業の初上場ということもあり、1986年11月17~26日の申し込み期間中には、165万株の売り出しに対して1058万件の申し込みがあっ …

三公社民営化の恩恵

NTTの前身は、日本電信電話公社でした。日本国有鉄道と日本専売公社と合わせて、三公社と呼ばれていました。この三公社が中曽根内閣時に民営化されました。当時は学生でしたから、三公社民営化の言葉は知っていましたが、将来にどのよ …

国鉄分割民営化に感謝

 私は、毎日トレッドミルで30分ウォーキングしながら日経新聞を読むことが日課です。日経新聞の中でも、平成27年10月を担当されたJR東海名誉会長葛西敬之さんの話は抜群に興味深かったです。幼いころ、家族旅行に出かけて国鉄職 …

認知症外来でもメモは有効です

認知症外来ではメモを有効に使ってもらいます。 特に、認知症の幻覚・妄想・易怒性の治療の際はメモが有効です。 これらの症状は周辺症状と呼び 1-2週間の間隔で薬を調整します。 周辺症状がコントロールできるか否か これで在宅 …

復習・復習・復習!!

学生時代、家庭教師をしていました。 『塾に行っても成績が伸びません』という依頼が結構ありました。 塾のテキストを見せてもらいました。 素晴らしい内容です。 塾の講師の板書も丁寧に書き写されています。 それを読むだけでも勉 …

メモを復習して知恵にしよう

年間50回ほどセミナー・講演をさせていただいています。 講演中、多くの方が必死にメモを取られます。 一生懸命さが、講師冥利に尽きます。 しかし、少し意地悪な見方をすると “そのメモ、後で見るのかな?”と感じます。 多くの …

スーパードクターは目立たない

先回までにご紹介した、早期認知症経営者が戯言のように使っていた言葉があります。 “スーパードクター”です。 ”私の人脈で集めたスーパードクターがセカンドオピニオンとして働いてくれます。 これだけの人をあなたに集められます …

error: Content is protected !!
長谷川嘉哉監修シリーズ
長谷川嘉哉監修シリーズ