毎月1,000人以上、各種認知症患者さんを診療。専門医による認知症予防や高齢者医療、介護生活に役立つブログです。

65歳以上の所得上位20%が、介護保険の利用料負担2割!

平成27年8月から、介護保険法改正に伴う利用者の負担増が8月から始まりました。65歳以上の所得上位20%にあたる年間所得160万円以上の方を対象に、自己負担2割となります。 具体的に言うと単身世帯は『実質収入280万円が …

こんな症状があれば受診を

先回は、受診を拒否される方の受診の方法を紹介しました。それなら、どんな症状があれば受診を勧めればよいのでしょうか?当院の認知症専門外来でお伺いする質問からご紹介します。 1) 服薬管理・・認知症の側頭葉機能スケールが20 …

受診拒否!?・・いかに受診してもらうか

認知症の講演の際に、必ず聞かれる質問があります。周囲が認知症を疑っても、“本人が受診を拒否した場合は、どのように受診すればよいですか?”です。この場合、いくつか方法があります。 1)   健康診断として受診してもらう 現 …

警察権限で認知症受診を!

平成27年7月29日、以下のような事件が起こりました。 “長崎市のアパートで84歳の男が同じアパートに住む女性を殺害したとして逮捕。男は今月、女性の部屋に押しかけるなどのトラブルを起こしており、警察は、女性を狙った動機に …

祝、ブログ900回記念! 継続できる人は病気?

このブログも、今週で記念すべき第300週目を迎えました。週に3回、月水金にアップしていますから、今日のブログが900回目となります。データ解析によると、本当に多くの方に読んで頂けているようで、その数も一貫して増え続けてい …

星印一つの評価は認知症の危険因子?

年間50回ほど講演をさせていただいています。参加者が100名以下の場合は、講演後のアンケートでも概ね暖かい回答をいただきます。しかし、参加者が100名を超えると1-2名、“何の役にも立たなかった”、もしくは“講演内容に対 …

素直なお金持ちは、認知症になりにくい?

仕事柄、あまり情報をオープンにしなかったのですが、平成27年7月1日に共著者として『お金持ち入門』を出版させていただきました。責任編集は、私の出版の師匠である土井英司さん。なんと、「発売4週間で5刷、3万部突破」です。も …

家族がおかしいと思えば、おかしい

マスコミでは、〇〇の患者数○○万人と簡単に言っていますが、実際にどうやって数えるのでしょうか?数年前まで認知症患者さんは300万人と言われていました。この数字は、介護保険の主治医の意見書のデータから集計されたものです。し …

クリニックの周囲は危険!? です。

前回紹介したMCI(軽度認知障害)は機能面でみると、前頭葉機能が障害されています。前頭葉機能障害と言っても分かりにくのではないでしょうか?簡単に言うと前頭葉機能障害とは、論理的思考と理性のコントロールの障害です。正直、前 …

怒鳴っているモンスタークレイマーはMCI?

皆さん、MCIという病名をご存知ですか?MCIとは、健常者と認知症の人の中間の段階(グレーゾーン)でMild Cognitive Impairment:軽度認知障害の略です。MCIの定義は、①記憶障害の訴えが本人または家 …

error: Content is protected !!
長谷川嘉哉監修シリーズ
長谷川嘉哉監修シリーズ