毎月1,000人以上、各種認知症患者さんを診療。専門医による認知症予防や高齢者医療、介護生活に役立つブログです。

成長!・・行動目標発表会

平成27年6月7日(日)、経営方針発表会の後はグループ10部署が行動目標発表をしました。各部門10分、途中休憩を入れて100分の発表は迫力があります。発表会も7回目を迎え、全体のプレゼン能力の向上は目を見張るものです。そ …

“将軍の日”で夢の実現を!

『7つの習慣』という本の中で「すべてのものは2度作られる」と述べられています。世の中のすべてのものは、「こうなれば良いな?こんなものがあれば良いな?」といった事を頭の中で考えます。その後、具体的に実現するための工程を実行 …

認知症は鼻でも診察できる

アルツハイマー型認知症では、物忘れのような“記憶障害”よりも先に”嗅覚障害”が先に現れることがあります。患者さんを診ていると、臭覚が鈍くなっている印象があります。においがわからなくなってしまうことで、食べ物の好みが、まっ …

大学との共同研究では売れない!

認知症専門医をやっていると、いろいろな業者から『認知症には○○が効果があります』という話が舞い込んできます。先回、ご紹介した“におい”だけでも、いくつもの種類が商品開発されています。その商品も、治療から診断まで多彩です。 …

嗅覚刺激で認知症予防!

平成27年6月1日、日本アロマ協会で講演をさせていただきました。私は以前から、認知症の進行予防および改善には感情を刺激することが大事であると伝えてきました。臭いを感じる臭神経は、脳幹を介することなく大脳から分岐しているた …

意義ある休日診療所の診療?

平成27年5月24日日曜日、医師会の休日診療所で9時から18時まで仕事をしてきました。通常の自分のクリニックの診療に比べて少しストレスがあります。内輪の話ですが、当市の休日診療所には、エックス線の設備も、緊急採血の設備も …

新幹線の拷問

 最近、定期的に東京に出かける機会があるため名古屋・品川間の新幹線を使います。 新幹線の中では、食事をしているか、仕事をしているか、本を読んでいるか、寝ているかのどれかです。通常できない事ができる新幹線の時間は貴重です。 …

講演後の拷問!?

年間50回程、講演をさせていただいています。特に営業しているわけでもありませんが、一度講演をすると、友達の輪のように依頼が広がっています。通常の診療以外で、“認知症”“在宅医療”“介護にかかるお金の話”などを広めるために …

悲惨!? 年金に群がる子供達

夫婦それぞれで年金をつくり、合わせて年額360万以上の年金が確保されれば、もう安心です。といいたいところですが、現場では多くの問題があります。当院では認知症初診の段階で、『悪徳業者に騙されたことはありませんか?』という質 …

error: Content is protected !!
長谷川嘉哉監修シリーズ
長谷川嘉哉監修シリーズ