毎月1,000人以上、各種認知症患者さんを診療。専門医による認知症予防や高齢者医療、介護生活に役立つブログです。

聴く力・・子供の知らない親の姿を知る機会

先回ご紹介した“株式会社こころみ”さんの「つながりプラス」のサービスはとても優れたものです。しかし、一つ難点があります。多くの子供さんは、このサービスを使いたいのですが、親御さんが拒否されることが多いのです。そんな時には …

そろばんは、最新の「タンジブル・ビット」

川島蓉子さんの『社長、そのデザインでは売れません』の中で、マサチューセッツ工科大学(MIT)教授石井裕さんが、「タンジブル・ビット」(Tangible bits)を紹介していました。「タンジブル・ビット」とは、既存のコン …

そろばんは、左右の脳をバランスよく使います

そろばんはいろいろな形で脳に刺激を与えます。一つ目は「指を使う」と言う作業です。指は、大脳の運動支配領域の中で極めて広い面積を占めていて、指を使うことは、脳の活性化を促します。二つ目は、そろばんを弾く音です。パチパチとリ …

数字がそろばんの玉になった!・・左脳から右脳への移行

『ボケた爺ちゃんが僕に白衣を着せた』 これが私の第1作目の本のキャッチコピーでした。そんなボケた爺ちゃん、長谷川三之助は若い頃からそろばんの名手であったようです。多くの珠算コンクールでも優勝していたようで、多くのメダルが …

節子は暴君!?

私と三木谷浩史さんとは、ADHDの傾向がある点以外にも共通点があります。母親の名前が、“節子”であることです。節子の名前占いでは、『親思い。親から頼りにされる。反面、親の犠牲となることがあり、自分の子には淡白。』と評され …

経営者はADHD?

先日、『ファーストペンギン楽天 三木谷浩史の挑戦』を読みました。その中で、三木谷さん自身が、何本もの列車が同時に走る自分の頭の構造について、「他の人と違う。ADHD(注意欠陥・多動性障害)の傾向があるかもしれない」と自己 …

トヨタ自動車本社様・・今年もお呼びいただき感謝です

平成27年2月18日、トヨタ自動車本社で講演をさせてもらいました。毎年、呼んで頂き、今回で四回目となります。講演をするものとして、同じ会社から何度も声をかけていただくことは嬉しいものです。過去の三回は、『ストップザボケ! …

error: Content is protected !!
長谷川嘉哉監修シリーズ
長谷川嘉哉監修シリーズ